AI modelがシリーズAで資金調達を実施

AI modelが第三者割当増資(シリーズAラウンド)による資金調達を実施したと発表した。これにより、独自開発のAI技術を駆使したソリューション開発を加速し、AIモデルの導入・運用などでDXを推進している企業や、AIを活用した販路拡大などを共に展開する広告代理店、EC支援事業者、撮影・制作会社、モデル事務所や芸能プロダクション等との共創で、生成AIを活用した様々な業界の発展を目指していくようだ。

第三者割当増資による引受先
・SBIインベストメント
・NTTドコモ・ベンチャーズ
・キヤノンマーケティングジャパンとグローバル・ブレインの共同運営する「Canon Marketing Japan                 
 MIRAI Fund」
・三越伊勢丹イノベーションズ
・サザビーリーグ
・三菱UFJキャピタル

AI modelは、創業前の2018年から独自開発の生成AI技術でファッションモデルやタレントを生成するソリューションの開発を続け、TVCMや広告展開におけるブランディングやプロモーションの最適化、ECサイトやカタログ、店頭におけるキービジュアル制作、ささげ撮影のリードタイム短縮およびコスト削減などを実現するサービスを展開し、様々な業界の課題解決に挑んできたという。

今回の資金調達は、独自開発の生成AI技術を駆使したソリューション開発を加速させ、優秀な人材の確保や共同研究・実証実験を強化して開発をすることで、アパレル企業や広告を展開する企業などへのサービス提供を進め、様々な企業や業界の課題に向き合っていきたいと述べた。

■公式HP
https://ai-model.jp

  • Related Posts

    • 1月 13, 2025
    • 3 views
    「Be Smart Tokyo」令和7年度スタートアップ公募開始――スマートサービス実装を支援

    東京都のスマートサービス実装促進プロジェクト「Be Smart Tokyo」に関し、CIC Japan合同会社が2024年1月…

    MORE

    • 1月 13, 2025
    • 5 views
    株式会社Yanekara、柏市に「YaneCube」を導入――EV充電の新たなモデルケース

    電気自動車(EV)の普及が進む中、充電インフラの整備が課題となっています。そうした状況を打破すべく、株式会社Yanekaraは…

    MORE