大熊ダイヤモンドデバイスがPreAラウンドで約40億円を調達

北海道大学・産業技術総合研究所発スタートアップの大熊ダイヤモンドデバイスが17日、ベンチャーキャピタルを引受先とする第三者割当増資と金融機関からの借り入れで約40億円を調達したと発表した。福島県大熊町でのダイヤモンド半導体量産工場の建設と設備導入などに充てる。

第三者割当増資はグロービス・キャピタル・パートナーズ、コーラル・キャピタルなどVC10社が引き受けた。併せてみずほ銀行など5社から借り入れた。

■本調達の概要(順不同)
<第三者割当増資における引受先>
・ グロービス・キャピタル・パートナーズ(既存投資家)
・ Coral Capital(既存投資家)
・ グリーンコインベスト投資事業有限責任組合
・ 株式会社エースタート
・ ゆうちょ Spiral Regional Innovation 1号投資事業有限責任組合
・ 三井住友海上キャピタル株式会社
・ SMBCベンチャーキャピタル株式会社
・ 株式会社FFGベンチャービジネスパートナーズ
・ ほくほくキャピタル株式会社
・ 新生企業投資株式会社

<デットファイナンス(ベンチャーデット含む)の引受先>
・ みずほ銀行
・ 東邦銀行
・ 常陽銀行
・ あおぞら企業投資株式会社 他1社

2025年1月にも福島県大熊町で、広さ約6000平方メートルの工場建設を始め、26年度中に稼働させる予定とのこと。高温かつ高い放射線濃度下でも耐えられるダイヤモンド半導体の生産と商用化を目指す。東京電力福島第1原子力発電所の廃炉事業での活用を想定している。

  • Related Posts

    • 1月 13, 2025
    • 3 views
    「Be Smart Tokyo」令和7年度スタートアップ公募開始――スマートサービス実装を支援

    東京都のスマートサービス実装促進プロジェクト「Be Smart Tokyo」に関し、CIC Japan合同会社が2024年1月…

    MORE

    • 1月 13, 2025
    • 5 views
    株式会社Yanekara、柏市に「YaneCube」を導入――EV充電の新たなモデルケース

    電気自動車(EV)の普及が進む中、充電インフラの整備が課題となっています。そうした状況を打破すべく、株式会社Yanekaraは…

    MORE